おしゃれな結婚式小物通販サイト|FARBE ファルベ

おしゃれな結婚式小物通販サイト|FARBE ファルベ

おしゃれな結婚式小物通販サイト|FARBE ファルベ

お電話でのご注文OK!

082-545-0500

受付時間:9:00〜18:00(土:休み/日祝:商品問合せのみ対応可)

お問い合わせ


初めての方はまずはこちらをチェック!

ファルべのペーパーアイテムを
デザイン別にまとめました!

\あなたにぴったりの雰囲気がきっと見つかる!/

サンプル請求バナー

結婚式準備アイテムカテゴリ一覧

結婚式前に使うもの

会場で使うもの

ゲストや家族に贈るもの

キーワードで探す

特集からさがす

特集をもっとを見る

ファルべなら嬉しいサービス

LINEお友だちならHAPPYがいっぱい! LINEお友だち登録で300円オフクーポンプレゼント

※クーポンのご利用にはファルベ会員登録も必要です。

LINEお友だち限定Canvaで使えるテンプレート配布

友だち登録はこちら

LINEでお問い合わせできる

  • チャットでも

    LINEチャットで問い合わせ
  • ビデオ通話でも

    LINEビデオ相談で問い合わせ

お買い物ガイド

お役立ち情報

関連サービス

あわせ買いOK!
ポイントも共通で使用できます

月別にCheck!招待状に使える時候の挨拶をおさらい

結婚式の招待状は重要な案内状ということもあり、ある程度決まったフォーマットが存在します。その冒頭に必ず出てくるのが、投函する月に合わせて入れる季節を感じる時候の挨拶。時候の挨拶は、結婚式を挙げる時期ではなく、招待状を出す時期に合ったものを選びます。

時候の挨拶

時候の挨拶とは、季節や天候に応じた心情や季節を現す言葉で、さらには、“〇〇の季節になりましたが、皆様お変わりなくお過ごしでしょうか?”などといったように、相手を気遣う言葉としても使うもの。さらには、その挨拶は月ごとにふさわしいものがあります。

137137658

招待状を手作りする場合などは、特に意識しておきたい時候の挨拶。今回は月ごとにぴったりの時候の挨拶文をご紹介していきます♪

 

時候の挨拶を月ごとにCheck!

ご両親の名前で出す招待状や形式を重んじる場合は、「〇〇の候~」という表現を用いるのがオススメ。お友達中心のパーティのように少しカジュアルな雰囲気の場合は、冬晴れの空が美しい季節となりました」のように文章タイプの季節の挨拶を入れてもOK。お二人のスタイルに合わせて選んでくださいね。

724498795

    1. 1月/睦月(むつき)
    2. 2月/如月(きさらぎ)
    3. 3月/弥生(やよい)
    4. 4月/卯月(うづき)
    5. 5月/皐月(さつき)
    6. 6月/水無月(みなづき)
    7. 7月/文月(ふみづき)
    8. 8月/葉月(はづき)
    9. 9月/長月(ながつき)
    10. 10月/神無月(かんなづき)
    11. 11月/霜月(しもつき)
    12. 12月/師走(しわす)

 

時候の挨拶【1月/睦月(むつき)】

新年を迎えられた喜びをあらわす言葉や冬の寒さを表わします。「〇〇の候」とする以外にも、「〇〇の折」「〇〇のみぎり」という言葉をつけてもOKです。

初春(しょしゅん)の候

新春(しんしゅん)の候

小寒(しょうかん)の候

厳寒(げんかん)の候

降雪(こうせつ)の候

冷雨(れいう)の候

冬の空気が美しく澄む頃

真冬の澄んだ空気が街を包む季節

初春の光さやけく

松の内の賑わいも過ぎ 寒気ことのほか厳しく感じられます

風花の舞う季節となりました

艶やかなダリア柄の和風デザイン結婚式招待状

 

時候の挨拶【2月/如月(きさらぎ)】

一年で一番寒い季節のため、厳しい寒さを表す言葉が多いですが、2月中~下旬頃から季節は春に向かっているという意味を含む言葉も使えます。

大寒(だいかん)の候

晩冬(ばんとう)の候

立春(りっしゅん)の候

残寒(ざんかん)の候

春寒(しゅんかん)の候

解氷(かいひょう)の候

暦の上に春は立ちながら

梅のつぼみがふくらみはじめる頃

午後の穏やかな光に春の兆しを感じる頃

春の訪れを待ちわびる頃となりました

立春とは名ばかりでまだまだ寒い日が続いております

ナチュラルシックなモノトーンを基調としたリーフ柄の結婚式招待状

 

時候の挨拶【3月/弥生(やよい)】

寒さもゆるみ、だんだんと春の訪れや暖かさを感じ始める3月。春を感じさせる挨拶を入れるといいですね。

向春(こうしゅん)の候

早春(そうしゅん)の候

春暖(しゅんだん)の候

浅春(せんしゅん)の候

春陽(しゅんよう)の候

弥生の空美しく晴れ渡り

桃の香りとともに春めく頃

桜のつぼみも膨らみはじめ~

一雨ごとに暖かさが増し春めいてまいりました

桃の節句を過ぎようやく春めいて参りました

明るいミモザのイラストをちりばめたナチュラルでおしゃれな結婚式招待状

 

時候の挨拶【4月/卯月(うづき)】

暖かな春のうららかな陽気や、桜の開花に触れた春の明るさを感じる挨拶文がピッタリ。

仲春(ちゅうしゅん)の候

桜花(おうか)の候

惜春(せきしゅん)の候

陽春(ようしゅん)の候

麗春(れいしゅん)の候

春風(しゅんぷう)の候

野に花の香り漂う頃

優しい春の日差しが心地よい季節

満開の花に心も浮き立つ今日この頃

うららかな春の訪れとなりました

若草が萌えたち春も深まってまいりました

桜のイラストにゴールド箔をあしらった結婚式招待状

 

時候の挨拶【5月/皐月(さつき)】

木々の葉が青く茂る季節は爽やかな印象で。

新緑(しんりょく)の候

薫風(くんぷう)の候

若葉(わかば)の候

青葉(あおば)の候

暮春(ぼしゅん)の候

立夏(りっか)の候

緑風の香りさわやかな季節

緑照り映える時節

新緑が目にまぶしい季節となりました

風薫る心地のよい季節となりました

ウェディングカーのイラストを表紙にデザインした結婚式招待状

 

時候の挨拶【6月/水無月(みなづき)】

6月は梅雨に入る雨の季節。雨について以外にも、雨の合間の晴れ間や梅雨が明けて夏に向かっていく様子を挨拶に取り入れて。

初夏(しょか)の候

向暑(こうしょ)の候

入梅(にゅうばい)の候

梅雨(つゆ)の候

長雨(ながあめ)の候

梅雨晴れ(つゆばれ)の候

あじさいの花が色濃くなる頃

雲の晴れ聞の青空も懐かしく

すがすがしい初夏の訪れを感じる日々

長かった梅雨も明け 初夏の風が爽やかな季節となりました

英語のフォントがおしゃれなパステルカラーの結婚式招待状

 

時候の挨拶【7月/文月(ふみづき)】

雨の季節が終わり、本格的に夏に向かって進んでいく季節。済んだ空に明るい陽射しを感じてもらえるように。

盛夏(せいか)の候

向暑(こうしょ)の候

猛暑(もうしょ)の候

大暑(たいしょ)の候

酷暑(こくしょ)の候

炎暑(えんしょ)の候

梅雨も明け 本格的な夏を迎えました

蝉の声が夏空に響く頃

炎威凌ぎ難く

夏の青空がまぶしい季節

入道雲が空に映え まぶしい夏の到来を告げています

水族館の入場券みたいなチケット風招待状

 

時候の挨拶【8月/葉月(はづき)】

太陽の陽射しが強い夏真っ盛りから、後半はだんだんと秋の足音も聞こえ始める季節。「晩夏」は、夏の終わりという意味があり、8月7日から立秋の20日頃まで使えます。「残暑」は8月7日から9月8日頃までと、比較的長く使える挨拶です。

猛暑(もうしょ)の候

晩夏(ばんか)の候

残暑(ざんしょ)の候

新涼(しんりょう)の候

暮夏(ぼか)の候

立秋(りっしゅう)の候

眩しく太陽がきらめく頃

厳しい暑さが続いておりますが

朝夕にはかすかに秋の気配を感じる今日この頃

夕風の優しい香りに秋の兆しを感じる季節

ビールのイラストをデザインしたおしゃれな結婚式招待状

 

時候の挨拶【9月/長月(ながつき)】

夏も終わり、挨拶にも秋を感じさせる語句を取り入れたい季節。

初秋(しょしゅう)の候

野分(のわけ)の候

白露(はくろ)の候

秋晴(あきばれ)の候

涼風(りょうふう)の候

秋涼(しゅうりょう)の候

空高く澄みわたる頃

九月になってもまだ残暑が続いております

秋の夜長をしみじみ感じる季節

すすきの穂も揺れる季節となりました

世界地図をイメージしたヴィンテージ感あるチケット風招待状

 

時候の挨拶【10月/神無月(かんなづき)】

だんだん涼しくなってきて本格的に秋も深まっていく季節。色づき始めた野山の葉の色など、秋を連想させる語句を取り入れて。

仲秋(ちゅうしゅう)の候

紅葉(こうよう)の候

秋冷(しゅうれい)の候

秋麗(しゅうれい)の候

秋晴(あきばれ)の候

霜降(そうこう)の候

うららかな秋晴れの続く季節

秋の夜長をしみじみ感じる季節

木々の葉も色づいてまいりました

山々が華やかに色づきはじめました

もみじの柄の美しいカットデザインの結婚式招待状

 

時候の挨拶【11月/霜月(しもつき)】

秋も深まり、そろそろ冬の足音が聞こえてくる季節です。

深秋(しんしゅう)の候

暮秋(ぼしゅう)の候

晩秋(ばんしゅう)の候

落葉(らくよう)の候

向寒(こうかん)の候

小春日和の今日この頃

秋の気配がますます深まる季節

空気が冷たくなる季節を迎えましたがいかがお過ごしでしょうか

朝夕の寒気が身にしみる時節となりました

上品なバラのイラストをあしらった大人シックな結婚式招待状

 

時候の挨拶【12月/師走(しわす)】

いよいよ冬本番の季節の到来。雪や霜など寒さの代名詞のような語句を取り入れて。

初冬(しょとう)の候

寒冷(かんれい)の候

師走(しわす)の候

歳晩(さいばん)の候

霜夜(しもよ)の候

大雪(たいせつ)の候

師走の風が身にしみる季節

寒気厳しき折から

年の瀬を迎え

歳末ご多端の折

めっきり寒くなりましたがいかがお過ごしでしょうか

透明感が美しいフィルムカバー付き結婚式招待状

 

いかがでしたか?そこまで堅苦しく考える必要はないですが、時期にあった時候の挨拶が文頭に入ると、季節感が出て結婚式への期待度が高まるような気がします♡

季節に合ったアイテムを選びたい方はこちらをチェック!

 

招待状作りのお困りごとは、お気軽にファルベにご相談くださいね。

招待状を全部みる

この記事を書いた人

結婚式アイテム専門店ファルベ。元ウェディングプランナーや専任のウェディングデザイナーが在籍。結婚式のエキスパートが結婚準備のお手伝いをいたします。

閲覧したアイテム

お祝い工房

ポスター/インテリア通販ファルベ

出荷休業日