- HOME
- おしゃれな結婚式を綴るコラム
- 席次表オーダーについて教えて!「これって対応可能ですか?」に答えます!
席次表オーダーについて教えて!「これって対応可能ですか?」に答えます!
席次表をオーダーしてくださるお客様から頂くご質問やご相談、実は他のお客様も同じように「どうなんだろう?」と思っていることがあるかも?そういうわけで、今回はお客様から頂いた「これってできますか?」についての回答をここでもシェアしてみたいと思います。
席次表オーダーしたいけど、これって対応可能ですか?
それでは、実際にお客様から頂いた「席次表オーダー」に関する質問内容とその回答をご紹介していきます。実は知らないと損する情報ばかり。席次表オーダーをご検討中の方は必見です!!
>>席次表「ボタニカルmono」完成品オーダー(入力印刷込)
【質問】
食事がビュッフェスタイルのため、席次表にメニューを入れないで作って頂きたいのですが可能でしょうか?
→ 対応可能です!
【質問】
新居アドレスを席次表には掲載したくなくて。削除してもらえますか?
→ 対応可能です!
【質問】
メニュー表は別で用意したいので、メニューの場所に当日の進行プログラムを載せたいのですが、追加してもらえますか?
→ 対応可能です!
【質問】
プロフィールの部分に子供のプロフィールも入れたいのですが、追加してもらえますか?
→ 対応可能です!
そう!ファルベは完成品オーダーのアイテムと言えども、フレキシブルな対応が可能なんです!これはとっても嬉しいポイント。
しかも上記のような「メニュー削除」「新居アドレス削除」というような対応は全て無料で対応していますよ。それ以外でも、例えば上記にあるような「メニューを進行プログラムに差し替え」のように、それと同等の内容の削除・差し替え・追加なども無料で承っています!
ただし、タイムライン(画像を追加して作成)のようなちょっと凝ったものを追加したいとなると、有料の場合も。こちらは対応内容によって異なりますので、一度どのような内容に変更・追加したいのかご相談くださいね。
席次表オーダー(印刷込み)を全て見る♡
こんなことにも無料で対応!席次表オーダーアレンジ例をご紹介♪
結婚式は地域によって特色があり、実は「この地域限定」というような習慣や特徴もあるんです。そこで、先ほどご紹介したアレンジ例以外にも、実はこんなアレンジも対応可能!という具体的な例をあげてご紹介してみます。
地域限定?会費制パーティで領収書を発行
結婚式を会費制で開催するという新郎新婦様もいらっしゃると思います。そんな会費制のパーティーで一部地域で行われていることがあるそう。それは会費をいただいた時に、領収書を渡すということ。
北海道の会費制結婚式では、受付で会費をお財布から出して支払い、そしてちゃんと受け取りました!という受領の証、「領収書」がもらうというのが通常の流れだそうです。
私も実際会費制のパーティーに参加したことが何度がありますが、そこで領収書をもらったことはなかったので驚きました。…とはいえ、確かに受領した証は必要といえば必要なものなので、準備するしないに関わらず、会費制を行う人はぜひ知っておいていただきたい内容です。
どういう流れで領収書を渡すの?
そんな北海道では当たり前の領収書ですが、どうやってゲストに渡しているのか疑問ですよね?一般的にお店で何か買って領収書をもらう時、レシートや専用の領収書に金額、日付などを書いてもらうはず…。
ただ、結婚式では一人ずつ書いて渡すのは現実的ではないので、このような場合、当日手渡す席次表の中に、金額や日付、但し書きなどを「領収書」という形ではめ込んで一緒に印刷してしまおう!ということに。そうすると、ゲストは受付で会費を払う→領収書の記載された席次表を受けとる、こうした流れで受付を済ませることができます。たしかに、これなら一人ひとりに一枚ずつ領収書を書いて渡す手間もないし便利ですね。
通常、ファルベの席次表オーダーの場合、挨拶文の下スペースは新居アドレスが入るレイアウトになっていますが、こちらを領収書の内容に差し替えて印刷してしまえば丸くおさまりますよね。しかもファルベなら、こんなアレンジも全て無料で対応できるんです!オーダーアイテムの場合、そういうアレンジが加わると料金が発生してしまう場合が多いので、これは見逃せないポイントですよね!!
お住まいの地域によって、結婚式に関する色々なマナーやスタイルがあると思います。「実はうちの地域ではこんな演出があるんです!」というのものがあれば、是非教えてくださいね。そして、その演出のためにこんなアイテムやサービスがあればいいのにな…も併せて教えて頂けると嬉しいです♡席次表オーダーに関する疑問やご相談は、お気軽にファルベまでどうぞ♡♡
コンシェルジュに相談してみる♡