- HOME
- おしゃれな結婚式を綴るコラム
- 結婚式で感謝を伝えたい大好きな人。おじいちゃん、おばあちゃんにサプライズ演出を♡
結婚式で感謝を伝えたい大好きな人。おじいちゃん、おばあちゃんにサプライズ演出を♡
生まれたときから可愛がってくれた
大好きなおじいちゃん、おばあちゃんに
結婚式の晴れ姿を見てもらえることになったら
是非、準備しておきたいのがサプライズ演出です。
可愛いお孫さんの結婚式に出席できることで
喜びいっぱいのおじいちゃん、おばあちゃん。
その日を心から楽しみにしてくれているはず。
そんなおじいちゃん、おばあちゃんに
さらなる喜びをサプライズで演出してみませんか?
会場も心あたたまる感動に包まれることでしょう。
家族の絆を感じられるステキな演出に
祝福の輪も一層広がります。
披露宴の演出に”参加”してもらうサプライズ
お色直しの中座のときの
エスコート役をお願いするサプライズ演出。
晴れ姿の孫の手をとって一緒に歩く…
きっとうれしさと誇らしさで胸がいっぱいになって
いつまでも思い出に残るはず。
ご高齢の場合は、体調も気遣いながら
ゆっくりゆっくり歩いてくださいね。
感謝をこめたプレゼントでサプライズ演出
ご両親への贈呈シーンはあるけれど
結婚式でおじいちゃん、おばあちゃんには
あまりフォーカスされることがありません。
だけどご両親と同様に「ありがとう」の気持ちを
伝えたい大好きな人のはず。
だから感謝をこめたプレゼントを用意しましょう。
感謝状、感謝ボード
感謝のメッセージを、飾れる額に入れて。
お部屋に飾れていつも眺められる
形に残せる贈り物です。
おじいちゃん、おばあちゃんのために
作られた感謝ボードは、文字も大きめ。
思い出の家族写真や前撮りの晴れ姿など
とっておきの一枚を入れて贈れます。
宛名もメッセージもオリジナル自由なので
「じいじ、ばあば」などいつもの呼び名でどうぞ♡
こちらはパタンと折りたためて
広げるとワイドになり、立てかけて飾れる
ダブルフレーム型の感謝状。
お写真も2点入るので
思い出のお写真と晴れ姿の両方を入れられます。
華やかなデザインでお部屋も心も
明るくなりそうですよね♡
オルゴール+時計
毎日の生活にかかせない時計に
やさしい音色に心癒されるオルゴールが
一体になったもらってうれしい贈り物。
自立式で軽量なので
おじいちゃん、おばあちゃんが聞きたいときに
オルゴールの音色を楽しむことができます。
メッセージ部分はカードを入れ替えて
フォトフレームとしても使用可能。
結婚式の思い出のお写真を飾っていただくことも
できますね♡
披露宴でプレゼントするタイミングは
事前にプランナーさん・司会者さんと
打ち合わせをしておいて
おじいちゃん、おばあちゃんへの感謝の
言葉とともに贈りましょう。
まさか自分に!!と驚きとともに感動が。
形に残せる記念品は、見るたびにその感動も
思い出してもらえる特別なギフトになります♡
祖父母ギフトの予算って?
両親へのギフトとあわせ、祖父母のギフトってどのくらいの予算で用意しているんでしょうか??
気になる両親プレゼントの金額相場【価格帯別ガイド付】
卒花さんたちの声では、両親ギフトと同額または少し抑えた10,000円前後が多いようです。
また、祖父母へは引き出物の代わりに感謝ボードなどにしたというお声も(^^)
両親以外では一番喜んでくれているであろう祖父母。
親族ということもあり引き出物をしない場合もありますが、たくさんご祝儀をいただく場合も多いですよね。
そんな時、お写真などが入った贈呈品のほうがきっと喜んでもらえるはず♡
結婚式以外にも…長寿祝いや敬老の日に
ご紹介した祖父母ギフトは
還暦や喜寿といったご長寿祝いや
毎年の敬老の日にも最適。
この他、ファルベではオリジナルにも
柔軟に対応できます。
たとえばこの寄せ書きボードを
祖父母ギフト仕様にして
家族一同で寄せ書きをして
ご長寿祝いでプレゼント♡なども承ります。
いかがでしたか?
おじいちゃん、おばあちゃんの
嬉しそうな笑顔が(涙も?)目に浮かびますよね。
サプライズなら喜びも倍増しそうです。
是非、大好きなおじいちゃん、おばあちゃんに
サプライズ演出で感謝を伝えてくださいね♡