- HOME
- おしゃれな結婚式を綴るコラム
- 結婚式まであと25日!プレ花嫁リアル奮闘日記 #25 │エスコートカードの作成
結婚式まであと25日!プレ花嫁リアル奮闘日記 #25 │エスコートカードの作成
こんにちは!
FARBEオフィシャル花嫁ライターのTAMです。
招待状を発送後、並行して進行するものが席次表。参列者の方をバランスよく、楽しめる席に…と考えつつも、このような時期なので急な欠席者が発生するというリスクも考えておりました。
席次表を作成して、印刷をしてしまったら修正が大変ということも聞いていました。
そこで、私たちは後からでも修正ができスムーズな案内ができるエスコートカードを活用することにしました。
今回はオーダーメイドで依頼していたエスコートカードが完成したので、その手順やメリットについて紹介します。
そもそもエスコートカードって?
エスコートカードは海外ウェディングでは常識となっている結婚式の披露宴やパーティで自分の席がどこかを知らせるカードのこと。エスコートカードには、ゲストの名前と、その人が座るテーブルの番号が書いてあります。
ウェルカムスペースなどに置いて、ゲストに探して取ってもらうという方式で配る人が多いです。
オリジナルエスコートカードの作成方法
まず、ファルベではオンライン相談することができるので、事前に作成したいイメージなどを口頭でお伝えすることができ、とっても安心して進めることができました。(オンライン相談についての詳細はこちら )
私たちは、事前に情報収集していたInstagram画像を使ってイメージをお伝えしました。その後いただいたExcelシートに参列者の名前とローマ字表記、座席番号を記入しお送りしました。
今回、私たちが席次表を諦めエスコートカードを作成するにあたりこだわったポイントは3つ
- 旅行好きな私たちにぴったりな航空券風チケットにしたい
- 席札にメッセージが記入できないものなので、エスコートカードの裏面にメッセージを書きたい
- 参列者がウェルカムスペースで自分の名前を探す際に遠くから見ても分かるようにしたい
このようなおおまかなイメージ構成だったのにも関わらずファルベさんは、数日後にはデザインイメージも送ってくださり、更に名前部分のデザインパターンも展開してくださりました。
どれもイメージ通りのもので、ファルベでお願いして本当に良かったと思いました。
ファルベではとても手厚くサポートしてくれたので、忙しいプレ花嫁さんでも抜け漏れなく自分だけのオリジナルエスコートカードを作ることができます!一生に一度の結婚式で使うアイテム…コロナ対策といえど、どのアイテムも妥協したくないものですよね!
メッセージに時間をかけたい
もともとオリジナルで作成したいということもあって、エスコートカードはDIYしようと思っていましたが、いざ作ろうとなるとなかなかその時間も確保できない、更には1番妥協したくない一人一人へのメッセージを書く時間も必要という事に気が付き…招待状に続いてファルベでオーダーメイドしようと思いました。
自分の中で優先順位をつけて作業スケジュールを考えると、意外にもDIYは大変と気が付き…時間をお金で買うと言ったら変ですが、そのような感じで式場でお願いするよりもオリジナル性があって、親身になってくれるファルベに出会えたことはプレ花嫁期間の大きな収穫です。
今「時間がないけど、妥協したくない」「あれ、DIYって大変かも」と思っているプレ花嫁さんには、是非ファルベのオンライン相談でオリジナルアイテムを作成してみることを検討してみてはいかがでしょうか?
ついに完成
最終的な人数が確定し発注を終えて、楽しみにしていたエスコートカードが届きました。憧れの航空券風に仕上げていただき、上質なメッセージカードとなりました。
以上、エスコートカードの作成についてでした。
席次表作成に不安を感じていたり、エスコートカードのDIYに悩んでいるプレ花嫁さんの参考になると嬉しいです。
Writer Profile
Name:TAM
Big Day:2021.05.22
Place:アニヴェルセル 表参道