- HOME
- おしゃれな結婚式を綴るコラム
- ご両家をひとつに…ふたつの家族を結ぶ「水合わせの儀」って何?
ご両家をひとつに…ふたつの家族を結ぶ「水合わせの儀」って何?
地域によって、結婚式の風習はいろいろありますよね。
今回は北陸地方での婚礼に昔から伝わる「水合わせの儀」という儀式をご紹介してみたいと思います。
「水合わせの儀」って何?
「水合わせの儀(みずあわせのぎ)」とは、新婦さまが新郎さまのお家に入る前に、両家のご実家のお水をひとつの杯に注ぎ合わせて飲む儀式のこと。別々の環境で育ったお二人が、お互いの環境に慣れ親しみ、新たな環境を築いていけるように願って行う儀式です。
日本古来の風習なので、和装での神前式や人前式で取り入れるカップルが多いようです。
最近はお水にこだわらず、お酒など他の飲み物を2人で注いだり、植木などの植物にじょうろでお水をやるなど、「水合わせの儀」をお2人らしく個性的にアレンジする演出も人気だとか。
それなら、和装のみならず、洋装スタイルにもしっくりくる演出もできそうですね。
「水合わせの儀」を結婚式で行う人ばかりではない!
先ほど、結婚式の演出として取り入れられているというお話をしたところですが、実はこの儀式を「顔合わせ会」の時に演出として取り入れるカップルもいるそうです♡
…なるほど!これから新しく家族になる両家が、初めてきちんと顔を合わせる機会なので、このタイミングで「水合わせの儀」を取り入れるというのも良いアイデアかもしれませんね♪
「水合わせの儀」のほかにも!プレ花さんは「顔合わせ会」ではこんな演出を取り入れている!
婚約記念品の交換
男性からは婚約指輪、女性からはお返しとして時計などを用意し、お互いに贈り合います。指輪や時計はご両親の前でお披露目すると喜んで頂けるので、その場でお互いにつけて見せると良さそうです。
顔合わせ会は、ご両家が初めてじっくり顔を合わせる機会ですよね。お互いのことをしっかり知ってほしいなら、是非「顔合わせ会しおり」をご活用ください!
いきなりでは緊張して沈黙の時間が続いてしまうかも…という不安も、こんなしおりを用意しておけば、話題づくりもバッチリ!緊張もほぐれ、両家の距離がぐっと近づくこと間違いなしです!
少人数なので、手作りの席札作りにチャレンジしてみるのも素敵♡結婚式用に席札を手作りしようかな…とご検討中なら、DIYの練習にもなりますね。
中面に一言「これからも末永くどうぞよろしくお願いいたします」など、一言書き添えておくだけで、できる花嫁!と今後の関係も円滑に進むはず♪
ロマーヌ席札手作りセット
キラキラとパール感のある台紙がシンプルな中に上品さを漂わせるデザイン。
カミーユ席札手作りセット
しなやかでやさしい紙質のアイボリーカラー台紙を、ゴールドの箔押しで贅沢にドレスアップ。高級感が漂います。
席札DIY手作りセットを全て見る
記念撮影
せっかくなので、その日の思い出に記念写真を撮影しましょう。結婚式で「両家の顔合わせ風景」としてご紹介することもできますよ。
撮影した写真はぜひプリントして、ご両親にもプレゼントしてあげてくださいね。フォトフレームは、結婚式当日のお写真やこれから増えていく思い出の写真を入れて飾っていただけるのでとっても人気です♡
フォトフレームフラワー子育て感謝状
ガラスフォトフレーム子育て感謝状「ピンクフラワー」
ご両親プレゼント フォトフレームを全て見る
記念ギフトを贈る
顔合わせの記念に、ご両親へ記念ギフトを贈るというカップルも。実用的なお箸ギフトや記念日にふさわしいワインギフトはいかがですか?まさか自分達にもプレゼントがあるなんて!とうれしいサプライズに喜んでいただけるはず♡
記念ギフト「めでた箸」
お箸ギフトを全て見る
≪オリジナルボックスメッセージカード付≫ワインギフトセット
「水合わせの儀」、とても素敵な儀式ですよね♡ふたつの家族がひとつになり、これから一緒に新しい家族を築いていくんだという節目にぴったりの演出だと思いました。卒花さんが取り入れている素敵なアイデア、まだまだたくさんありそうなので、これからもここでご紹介していけたらいいなと思っています♡
何か気になることがございましたら、いつでもお気軽にお問合せ&ご相談くださいませ。
コンシェルジュに相談してみる♡