- HOME
- 結婚準備お役立ちマガジン
- 花嫁の手紙
- 花嫁だって謝辞してもOK!花嫁の手紙を読まない方にオススメ新婦謝辞例文
花嫁だって謝辞してもOK!花嫁の手紙を読まない方にオススメ新婦謝辞例文
披露宴で必ずと言っていいほどある締めくくりの演出、新郎謝辞。出席してくださったゲストへの感謝とこれからの二人の抱負をスピーチします。
そんな謝辞、新郎だけじゃなく新婦も伝えるケースが増えてきたことご存じですか?その理由と例文をまとめました。
花嫁さんが謝辞をする理由
新婦さんが謝辞をする理由としては、新郎同様、“感謝の気持ちをゲストに伝えたい”そんな思いから。中でも、最近は花嫁の手紙を読まないからそのかわりにという意見も増えています。
A子
身内へのお涙頂戴演出は嫌だし、正直花嫁の手紙読みたくないんだけど読まなきゃいけないものですか?
最近は色々な理由で読まない人も多いですよ。代わりに記念品を贈る演出だけでも充分ご両親への感謝は伝わります。
プランナーさん
A子
とはいえ、ゲストみなさんに対してお礼を伝えたいという思いはあります。
それであれば花嫁さんも謝辞やウェルカムスピーチをされたらいかがでしょうか?
プランナーさん
手紙読まない人にオススメの
両親ギフトランキング
新婦が謝辞をする場合の順番
花嫁さんが謝辞をする際の順番としては《新婦謝辞のあとに新郎謝辞》の順番がおすすめです。
注意点としては二人から伝えるのでそれぞれが時間をかけすぎず、内容も重なりすぎないように分担できるよう工夫しましょう。
また、内容もつながるように工夫すればゲストも違和感なく聞くことができます。
花嫁の謝辞例文(新郎謝辞付)
ここで花嫁さんも謝辞する場合の例文をご紹介します。先ほどあったように、新婦から新郎へつながるような内容の謝辞例文になっているので参考にしてみてくださいね。
花嫁の謝辞例文タイプ①
新婦
本日はおいそがしい中私たちのために
お集まりいただき
本当にありがとうございました。
皆様からのたくさんの
温かいお言葉に終始感動し、
とても忘れられない時間を
過ごすことができました。
本当に感謝しています。
これからは●●さんとともに
幸せな家庭を築いていきます。
ありがとうございました。
新郎
皆様、本日はありがとうございました。
●●の言葉にもあったように、
皆様からのお祝いの言葉は
私たちにとって宝物になりました。
実は結婚式に向けた準備の中で
衝突しあうようなこともありました。
そのたび私たちの共通認識である、
《これまでお世話になった皆様への
感謝の気持ちを伝えるための結婚式》を
実現するために準備し、
今日の日を迎えました。
おめでとう!幸せに!
という言葉をいただき
本当にうれしく思いました。
そして、皆様これまで支えてくださり
本当にありがとうございます。
まだまだ至らない点が多々ありますが
今後ともご指導ご鞭撻のほど
どうぞよろしくお願いいたします。
本日はありがとうございました。
花嫁の謝辞例文タイプ②
新婦
本日はおいそがしい中
私たちのためにお集まりいただき
本当にありがとうございました。
また、伝えてない感謝を
この場をかりて述べさせてください。
お父さん、お母さん
今まで本当にありがとう。
●●さんとともに幸せになります。
皆様からの温かい祝福に包まれ
本当に幸せです。
ありがとうございました。
新郎
本日は私たちのために
ありがとうございます。
祝福の言葉をたくさん頂戴し、
嬉しく感謝するとともに
●●さんを絶対幸せにする
という思いでいっぱいです。
これまで支えてくださった、
会社の皆様、友人たち、
親戚の皆さん、そして父、母。
皆様本当にありがとうございました。
まだまだ未熟な二人ですが
今後ともどうぞよろしくお願いします。
まとめ
最近増えてきている新婦謝辞。新婦だってお礼の気持ちは何度でも伝えたいはず。文章を新郎謝辞とうまく連動させれば、より感動のシーンになるはず。
また、新婦謝辞は花嫁の手紙を読みたくない人にもおすすめです。参考になれば幸いです。