- HOME
- 結婚準備お役立ちマガジン
- 少人数婚のための結婚式アイテム
- 親族のみの結婚式でも招待状は必要?文例やおすすめの招待状をご紹介
親族のみの結婚式でも招待状は必要?文例やおすすめの招待状をご紹介
親族のみで結婚式を行う場合には不要と思われがちですが、結婚式の日時や場所を案内するためにも親族へ招待状を送りましょう。では親族へは、どのような文面でどのように送ればよいのでしょうか。
そこで今回は、親族への招待状の送り方や文例について詳しく解説します。おすすめの招待状も紹介するので、ぜひ参考にしてください。
親族のみの結婚式でも招待状が必要な理由
親族のみの結婚式でも招待状が必要な理由は主に2つあります。
- 日時と場所がわかりやすい
- 付箋をつけて個別にメッセージを送れる
招待状を送ることは相手に対しての気遣いにもなるので、送付するのがおすすめです。
また、両親にも送っておくと安心です。他の親族から両親へ問い合わせがあることが考えられるので、詳細確認用として1通送りましょう。
兄弟姉妹へも送るのが一般的ですが、兄弟姉妹が両親と同居している場合は、送りません。1家庭に1通と覚えておくとよいでしょう。
日時と場所がわかりやすい
親族のみの結婚式だからと口約束で終わらせてしまうと、結婚式の日時や場所を忘れてしまったり勘違いしてしまったりする場合があります。
「言った」「言わない」と揉めてしまっては、せっかくの晴れの日が台無しになってしまう可能性もあります。トラブルを避けるためにも招待状は送ったほうがよいでしょう。
付箋をつけて個別にメッセージを送れる
付箋やメモをつけて、個別でメッセージを伝えられる点も招待状の大きなメリットです。例えば、足の不自由な方を招待する場合、「車椅子専用の通路があります」と順路の見取り図とともにメッセージをつければ、当日安心して来てもらえます。
また、招待状に個別のメッセージが書かれていると、それだけで嬉しい気持ちになるものです。心を込めたメッセージを付け加えるのもよいでしょう。
返信用ハガキは省略OK
だが注意書きは必要
親族のみの結婚式の場合、あらかじめ電話などで出欠確認をしていることがほとんどなので、招待状は出欠確認というよりも、日時や場所を知らせる意味合いが強いです。
そのため、返信ハガキを同封する必要はありませんが、返信ハガキを同封しない場合には「すでに出席のご快諾をいただいておりますので 返信ハガキは省略させていただきました」という旨の一文を添えておくとよいでしょう。
なお、返信ハガキを同封しても不自然ではありません。より丁寧な印象になるので、すでに印刷してしまった、返信ハガキに切手を貼ってしまったという場合は、そのまま同封して送りましょう。
タイプ別!親族のみの場合に送る招待状の文例
親族のみの結婚式の場合に送る招待状の書き方は、基本は通常の結婚式の招待状と同じですが、どのような結婚式を催すのかによって多少の違いがあります。そこでここでは、具体的な文例をタイプ別に紹介します。招待状の文面に迷ったらぜひ参考にしてください。
カジュアルな文例
〇〇の季節となりました
皆様にはお健やかにお過ごしのこととお慶び申し上げます
このたび 私たちは結婚式を挙げることになりました
つきましては親しい皆様へのご挨拶をかねて
心ばかりのパーティーを催したいと思います
おいそがしいところ誠に恐縮ですが
ふたりの門出を共に祝っていただけましたら幸いです
ぜひご出席くださいますようご案内申し上げます
○○年○月吉日
(新郎氏名)(新婦氏名)
(結婚式の日時・場所)
<返信ハガキを省略する場合>
なお すでに出席のご快諾をいただいておりますので
返信ハガキは省略させていただきました
<返信ハガキを同封する場合>
お手数ながらご都合の程を〇月〇日までに
お知らせくださいますようお願い申し上げます
かしこまった文例
謹啓 ◯◯の候
皆様にはご健勝のこととお慶び申し上げます
かねてよりお知らせさせていただいておりましたが
この度 私たちは結婚式を挙げることになりました
つきましては 親しい皆様に見守られながら
挙式を行いたいと存じます
式後心ばかりの小宴を催したいと考えております
ご多用とは存じますが ぜひご出席くださいますよう
ご案内申し上げます
謹白
○○年○月吉日
(新郎氏名)(新婦氏名)
(結婚式の日時・場所)
<返信ハガキを省略する場合>
なお すでに出席のご快諾をいただいておりますので
返信ハガキは省略させていただきました
<返信ハガキを同封する場合>
お手数ながらご都合の程を〇月〇日までに
お知らせくださいますようお願い申し上げます
入籍済みの場合の文例
〇〇の季節となりました
皆様にはお健やかにお過ごしのこととお慶び申し上げます
私たちは○○年○月○日に入籍し
このたび結婚式を挙げることになりました
つきましては日ごろお世話になっている皆様に
感謝の気持ちをお伝えしたく
ささやかなウェディングパーティーを催したいと思います
ご多用中誠に恐縮ですが
ぜひご出席くださいますようご案内申し上げます
○○年○月吉日
(新郎氏名)(新婦名)(旧姓〇〇)
(結婚式の日時・場所)
<返信ハガキを省略する場合>
なお すでに出席のご快諾をいただいておりますので
返信ハガキは省略させていただきました
<返信ハガキを同封する場合>
お手数ながらご都合の程を〇月〇日までに
お知らせくださいますようお願い申し上げます
リゾート挙式の文例
〇〇の季節となりました
皆様にはお健やかにお過ごしのこととお慶び申し上げます
このたび○月○日に〇〇の○○○教会にて
結婚式を挙げることとなりました
つきましては親しい皆様にお集まりいただき
アットホームなパーティーを催したいと思います
皆様と一緒に楽しい時間を過ごすことができれば幸いです
ご多用のところ遠方からのお越しで恐縮ではございますが
お会いできることを楽しみにしています
○○年○月吉日
(新郎氏名)(新婦氏名)
(結婚式の日時・場所)
<返信ハガキを省略する場合>
なお すでに出席のご快諾をいただいておりますので
返信ハガキは省略させていただきました
<返信ハガキを同封する場合>
お手数ながらご都合の程を〇月〇日までに
お知らせくださいますようお願い申し上げます
平服案内入りの文例
「平服で」と言われてもドレスコードがよくわからないというゲストも少なくないので、具体的に「リラックスした装いで」「ジャケットなしで」などと記載するとより親切でしょう。
謹啓 ◯◯の候
皆様にはお健やかにお過ごしのこととお慶び申し上げます
かねてよりお知らせさせていただいておりましたが
このたび 私たちは結婚し新たな一歩を踏み出すことになりました
つきましては 親しい皆様へのご挨拶をかねて
心ばかりのパーティーを催したいと思います
ふたりの門出を共に祝っていただけましたら幸いです
身内の会ですので リラックスした装いで気軽に
お越しくださいませ
謹白
○○年○月吉日
(新郎氏名)(新婦氏名)
(結婚式の日時・場所)
<返信ハガキを省略する場合>
なお すでに出席のご快諾をいただいておりますので
返信ハガキは省略させていただきました
<返信ハガキを同封する場合>
お手数ながらご都合の程を〇月〇日までに
お知らせくださいますようお願い申し上げます
少人数婚、親族のみの結婚式おすすめの招待状
うれしいことに少人数婚に特化した専用の招待状が登場しています。通常の招待状と違う点やおすすめのデザインをご紹介します。
また、親族のみの少人数の結婚式なら、手作りの招待状もおすすめです。新郎新婦のぬくもりが感じられて、より心に残る招待状になるでしょう。おすすめの招待状を紹介しますのでお気に入りのデザインを見つけてみてくださいね。
少人数婚家族婚専用の招待状
少人数、家族婚に特化した招待状。少部数というだけでなく、少人数婚ならではの内容で作れて安心な印刷付きのオーダー招待状です。
たとえば、返信ハガキは”不要”が標準仕様になっていたり、招待状の文面も少人数や家族婚を想定した例文から選べるなど、通常のオーダー招待状では行き届かない点をばっちりカバーしてくれます。なんといっても少人数に特化している点が安心ですよね。
-
ちょうどいい!
1セット5部入り -
お揃いデザインの
少人数専用席次表も
ナチュラルデザインの他にも、可愛らしいフラワーデザインとおしゃれなモダン和風のデザイン。
沖縄挙式・ハワイ挙式などリゾートウェディングにぴったりなデザインもご用意しています。
10部からOK!招待状手作りキット
少人数専用ではありませんが、招待状の手作りキットなら10部から注文可能です。また、手作りキットには招待状のテンプレートを無料でダウンロードできるパスワードもついています。文面をオリジナルのものにしたいけれど、骨組みから作るのは心配という人にも安心です。
こちらは上品なテイストの招待状。ゴールドの模様がクラシカルで、特別感を演出できます。お揃いのデザインで席次表を作れば、よりおしゃれに統一感も出せるでしょう。
-
テンプレートの印刷例
-
お揃いデザインの席次表
こちらはダリアの花を大胆にあしらった、オトナかわいい雰囲気の招待状です。とても華やかで年配のゲストにも受け入れられるデザインです。
こちらにもお揃いの席次表があります。こちらも10部から注文可能で、テンプレートも無料で利用が可能です。
-
テンプレートの印刷例
-
お揃いデザインの席次表
親しき中にも礼儀あり!
心をこめた招待状を送ろう
今回は、親族のみを招く結婚式の招待状について送り方などを紹介しました。日時や場所をきちんと伝えるためにも、招待状を送ったほうがトラブルを防げます。
しかし、返信ハガキは用意しなくても失礼にはあたりません。返信ハガキを用意しない場合は招待状に返信ハガキを同封していない旨を明記しておきましょう。
また、親族へ送る際の招待状の文例やおすすめの招待状も紹介しました。ぜひ参考にしてください。
日頃から親しくしている親族だからこそ、心をこめて招待状を送りましょう。