- HOME
- 結婚準備お役立ちマガジン
- 席次表
- 【少人数挙式】でも席次表のレイアウトをうまく見せるコツって?
【少人数挙式】でも席次表のレイアウトをうまく見せるコツって?
少人数や家族だけの結婚式の場合、席次表をどうするか悩む人は多いはず。いらないと無くしてしまうのは残念すぎるけど、とはいえ式場にオーダーするような大げさなものも違う気がする。
今回、少人数婚での席次表のお悩みを解決します!
見栄えも残念!?スカスカ席次表
通常販売している席次表に例えば10名ゲストを入力したらこんな感じに仕上がります。正直これでは席次表つくらないくいいのでは…そんな気持ちになりそう。
とはいえ出席してくれてありがとうございますという感謝の思いもあるし、ゲスト名や肩書きをいれて相手の親戚にも紹介したい!では、どうしたらいいでしょうか?
具体的対策①サイズを小さくする
まず出来る対策としては、席次表自体のサイズを小さくすること。
例えばこちら通常60名ぐらいレイアウトするB4ワイドサイズの席次表ですが、A4のコンパクトタイプに変更した例。
こんな風に紙自体のサイズを調節すればスカスカすることはありません。
具体的対策➁席次面を全面使わない
通常席次表といえは席次表面、反対にはメニューや挨拶文プロフィールなどいれて両面印刷することが多いのですが、席次面が少ない場合は並べてレイアウトするのもおすすめ。
またポスターのようにA4サイズ片面に色々な情報をいれてしまうのもナイスなアイデア。固定概念にとらわれずレイアウトすれば少人数でも読み応えのある立派なペーパーアイテムが出来上がりますよ。
具体的対策③写真や似顔絵を入れる
ゲスト数が少ない場合、名前と肩書を入れるだけじゃなく、一人一人のお写真や似顔絵をレイアウトするアイデアでも◎
逆に少人数だからこそ出来るレイアウトで、コメント付きにしたら参加したゲストも似てるねぇ~そうなんですねぇ~っと盛り上がること間違いなし。
どうやって作ればいいの?
今回ご紹介したケース、式場提携のペーパーアイテム屋さんでは対応できないかもしれません。その場合は自分たちでフォーマットを作成し、作るしかありません。
パソコンが苦手な方やツールがない方はぜひファルベにご相談ください。要望に応じてオリジナルで対応させていただきます。