- HOME
- 結婚準備お役立ちマガジン
- 席札
- プリンターがなくても手作りできる!結婚式席札DIYワザ公開
プリンターがなくても手作りできる!結婚式席札DIYワザ公開
結婚式でゲストの方が自分の席を探すために必要なアイテム、席札。自分で手作りしよう!と思ったけど席札手作りで避けては通れない“印刷”。プリンターが必要になってくるかも…。もちろんこれを機に買うのもありだけど、結婚式が終わったらなかなか使う機会もないなと悩んでいる方へ。プリンターがなくても手作りできる方法があるんです。
手書きで書く
海外では割とポピュラーな方法。SNSなどでカリグラフィーで書かれたお洒落な席札を目にすることありますよね。字が下手だから…という場合は、スマホの画面に文字を表示してなぞる方法も。ゲストのお名前は間違えないようにくれぐれも注意してくださいね!
普通のコピー用紙は安っぽくなってしまうため、厚紙やクラフト紙、トレーシングペーパーなど用紙の質にこだわって。ゴールド箔でアレンジしたり、シルクリボンやゴールドのピンをつけたりすると可愛くアレンジできますよ。
手書き専用の席札用紙もアリ!
でも、どんな紙にしたらいいか分からない…自分でアレンジするのは難易度高いかも…そんな方もご安心ください!ファルベには手書き専用の席札用紙もご用意しています。しかも、ただの用紙ではなくあらかじめおしゃれなデザインが施されているので、手書きで記入するだけでサマになります。
こちらは大人気のバックステージパス風のデザイン。フェスやライブイベントのスタッフパスをイメージしたユニークかつおしゃれな席札です。
こちらは学校の名札をイメージした席札。誰もが「なつかしい!」と思わず笑顔になりそうなデザインです。メッセージやイラストを書き込むこともできますよ。
スタンプを押す
やっぱり手書きは自信ないかも…。そんな場合はアルファベットスタンプで作る方法はいかがでしょうか?A~Zまでのスタンプが入ったアルファベットスタンプは100均や300円ショップでも売られています。お店によって字体が違うのでお好みのものを探してみましょう!
スタンプで作った席札なら、手作りならではの温かみを感じられる席札になるし、何より手書きが苦手な方にはおすすめです。
印刷を外部で行う
無料のテンプレートサイトやウェディングアイテムで購入した席札手作りキットのテンプレートを使ってパソコンでデータは作ったけれど、自宅にプリンターがない場合。
コンビニエンスストアのマルチコピー機での印刷サービスやキンコーズなどの業者を利用する方法があります。
利用方法は各サービスの公式サイトをチェック!
おすすめ!席札手作りキット
ファルベの席札手作りセットには一度に10名分を印刷できるタイプが充実。ミシン目で切り離して台紙にセットするだけの手軽さ!印刷の手間も1/10で済むのでタイパも抜群です。用紙もテンプレートも全部コミなのでスムーズに席札を手作りできます。
手作りセットだって手書きしちゃってOK!
とはいえ、テンプレートで入力してコンビニで印刷するのって結構ハードル高い…って人も多数。そんな方におススメなのが、手作りセットを購入して、手書きで名前を記入する方法。
「字に自信がない」「安っぽくならないか心配」と思われたアナタ、大丈夫です!なぜなら台紙が可愛いから手書きの文字も見映えするし、ミシン目入り用紙に書いて台紙に差し込むスタイルなので少々失敗しても安心。(予備の用紙を一緒に買っておくとさらに安心感が増すかも)
手作りセットにもいろいろ種類がありますが、手書きにおすすめなのは用紙がスリムなこの3タイプ。ゲストのお名前だけ手書きしても、余白が大きすぎずおしゃれに見えます。
あると安心、予備用のプリント用紙(手書き用紙)はこちら!
専門店にお願いする
最後に専門店にお願いする方法。結婚式のペーパーアイテムという特別なものを印刷する場合、やっぱり専門店を利用するのが安心かも。
そこで、専門店にオーダーしてプラスで手作りの要素も付け加えられるような完成品×手作りのハイブリッドな席札をご紹介します。
仕上げは自分で行う”印刷済み”の席札セット
ゲスト名が印刷されたカードを台紙の切り込みにはさみこむだけでお手軽に手作りをすることができます。台紙お届けの状態「セット希望しない」を選んでオーダーすればOK。しかも割安で購入できるので節約にもなります。
自分で印刷は難しい、透明フィルムも専門店におまかせ
たとえばこのカプセルボール席札に入れるお名前シート。透明な方が絶対にかわいいけど、自分で印刷するのは難しいですよね。そんなお悩みを解決できるのがこの透明フィルム席札。アイデア次第でいろんな手作り席札にも活用いただけます。
手作りする目的は何なのか?
手作りする目的が何かで方向性が変わってきます。節約したいなら手作りして頑張らなきゃいけないし、素敵なものを作りたいならオーダーや専門店に印刷をお願いしなきゃいけない。DIYにチャレンジしやすい席札ですが、半分オーダー半分手作りするなど上手にプロを頼るのもひとつの手。
プリンターを購入する前に今回ご紹介したプリンターを使わない方法を参考にして、ぜひ一度おふたりで検討してみてくださいね。