便利で手軽なネットオーダーのNGポイントを知って賢くリスク回避!
服も靴も結婚式のドレスも!いまはオンラインでいろんなものが手に入ります。専門店も星の数。当然ブライダルの専門店もございます。でも手元に届くまでそわそわしちゃう、実際実店舗に行くのとどっちがいいの?今回はそんな疑問を集めました。ぜひ参考にしてより結婚式準備をラクに、楽しくしちゃいましょう♡
ネットでオーダーのいいところ
ブライダルアイテムをネットショップで探したりオーダーするとこんないいことが。
まず店舗に行かなくていいですよね。忙しかったり例え日本の端に住んでても(海外からも!)インターネットを通じてオーダーは可能。しかも基本的に営業時間も気にしなくていいので(問い合わせなどは別ですが)忙しい人も出不精な人も、好きな時に好きなところで思い立った時にお買い物を済ませることができます。
また実店舗に比べネットショップ側にもいいことが。商品のレイアウトスペースを確保しなくていいので、お店に並べるよりもはるかに商品の種類をラインナップすることが可能になります。そのためよりニッチでレアでいっそオリジナルな「自分にぴったり」が見つけやすくなるんです♡
便利な反面こんなデメリットも
お家でゴロゴロしててもアイテムが手に入るオンラインショップは、一見全てにおいて便利で楽チンですがここだけは頑張らないといけないというところが2点あります。それは「自分で調べる」ことと「自分から伝える」こと。
買えるお店はたくさんあって、その中にも招待状や席次表席札などのペーパーアイテムに始まり、両親へ記念品贈呈シーン用のプレゼント、芳名帳、ウェルカムボードやプチギフトなどなど…買えるアイテムもたくさん!必要なものはなんでも買えちゃいますが、それらをどこでどんな基準で選ぶかはサイトを訪れるお二人に委ねられます。
その時期のオススメやお探しのものは聞けば教えてくれますが、そのためにはまず正確に自分の欲しいもの・好きなものを伝えられなければなりません。お店の中をブラブラしてたら販売員さんが「何かお探しですか?」と声をかけてくれることも「うーん見てるだけなんですけどなんかオススメありますか?」というだけでズラーっと好きなものが出てくることもないんです。
ここに注意すれば安心
一覧ページではアイテムの可愛さやアレンジのアイデア、実際に使った時のイメージが気になるところですが、決めるとなると確認したい点がいくつかあります。
まずはサイズ感。商品ページでは一番下の方に書かれている情報ですが、とっても大事な項目の1つ。写真で見てもレイアウト例が見えてもモデルさんと映ってても、手にした時意外と大きい小さいと感じることはあり得ます。
一番いいのは実際にメジャーなどで実物サイズをイメージしてみること。席次表などはA3サイズなどであればコピー用紙で再現可能ですが、贈呈品などは大きさを描いてみるなどイメージを膨らませてみましょう。
それから材質や質感、付属品の有無ですね。透明なものはガラスなのかアクリルなのか、木製なのか樹脂なのか、付属品はあるのか。遠方地や海外挙式で飛行機に乗る予定のある方は電池の有無なども合わせて確認を。
そして通常納期です。これも商品詳細エリアに書かれているので、注文確定した日から到着日をしっかり確認。挙式日を伝える欄もありますが、事前に手元に欲しい場合は到着日の確認も。
注文後も、お店から確認の連絡が入ることもあるので日中連絡のつく電話番号や時間帯を追記しておけるとスムーズに。オンラインショップならではのツールですが、通信欄をうまく活用してみましょう。
当たり前に思われるかもしれませんが、一見淡白なやり取りのオンラインショップもアイテムの企画制作から販促販売、梱包発送・問い合わせ対応などは全て(自動返信以外)人の手で行われています。
だから心配なことはなんでも聞いていいし、ちゃんと真摯に応えてくれます。「ネットで見たんですけど」から始まる電話でもいいし、フォームからのやりとりだって、お手紙みたいで楽しいですよ♡
ポイントを押さえてカシコく結婚式準備♡
自分の好きなタイミングで選べる代わりに、お店に行って「アレとコレ持ってきて」と言うよりめんどくさそうに見えるオンラインショップ。でも専門のオンラインショップなら、個人でオーダーするより安く手に入ったり、自分によりぴったりのアイテムが見つかる楽しさがそこにはあります。
いろんなページをブックマークして、必要なものはお買い物を楽しんじゃいましょう♡