ポイントで使いたくなるDIY手漉き紙は端っこがとってもカワイイ!
紙パックからつくる手漉き紙のワークショップ、したことやみたことある花嫁さんもいるのでは?端っこが薄くなってふわふわ、厚みにちょっぴりムラがあったり透けるところやゴワゴワしたところがあるのも手作り紙の味わいですよね。
しっかりとした厚みに優しい手触りと風合いがとってもナチュラルでブライダルシーンにもぴったり♡コレからカウント100Days〜を迎えるDIY花嫁さんなら挑戦してみたくなるのでは?
まずは基本の道具と作り方
紙の材料にはバージンパルプと呼ばれるすでにシート状になったものを使います。コレを溶かして色々なものを混ぜたり挟んだりしてオリジナルペーパーを作るのですが、もっと身近なところにも材料が。
小学校などの体験学習で経験された方もいるのでは?確か牛乳パックを使うんだけど…そう材料は牛乳パックの中材が簡単に手に入るのでおすすめです。あの牛乳屋さんも作り方を公開しています。道具はいずれもホームセンターやキッチン用品店で手に入るものばかり。
ポイントはいきなり大きなものを作ろうとしないこと!大きな用紙サイズを作るのは手漉き枠を用意するのが大変だし、いきなり大きな仕上がりを目指すと漉きムラができて難しいみたい。用途も、一枚に作ったものをカットするとせっかくカワイイふわふわの端っこがあるものとないものができちゃうことに、、はがきサイズ以下で挑戦するのがエントリースタイルです。
そこで感動なのがこちら。クッキーの型を使って小さなカードを手漉きする方法が紹介されています。目からウロコ!あまり複雑な形は難しそうですが、このサイズなら挑戦してみたい!とってもカワイイですよね♡
View this post on Instagram
作ったカードの活用方法
こんなカワイイ紙でエスコートカードやサンキュータグが作れたらとっても素敵だけど、一枚ずつの手作りなので枚数が多いととっても時間がかかってしまう…。そこでおすすめなのがテーブルナンバーや、お車量封筒に添えるお礼カードなど。いずれも全員には配らないけどゲストさんにお配りするものですよね。
それも大変なら、両親プレへのメッセージカードに一枚だけ手作りしても。自分で作った品が1つ添えられるのって贈る側も贈られる側も幸せな気持ちになりますよね♡
View this post on Instagram
やっぱりたくさん欲しいor挑戦したけムリ…
50人以上のゲストさんに手漉きの紙はちょっと…という場合は、形の印象的なデザインのペーパーアイテムを取り入れてみては。例えばこちらの席札は、フォトプロップスとしても使えるように制作されたアイデアアイテム。
カタチ×台紙からー×用紙カラーを選んで、DIYキットでコツコツ手作りしていきます♡
\フォトプロップスとしても使える/席札手作りセット(10名セット)はこちらからチェック
グラスやカトラリーに結ぶ席札タグもとってもおしゃれ。手作りペーパーには出せない繊細なカットとキラキラホログラムが高級感満載です♡
席札タグ 完成品オーダー(印刷込)「バタフライ」>> 席札 完成品オーダー(印刷つき)「デスティニー」>>
こんなロマンティックなデザインも。リボンを選んだりプチギフトに結ったり。こういった小仕事も、ゲストさんのことを思いながら過ごす結構大変なDIY時間ですよね。
席札DIY手作りキットをみる!
添えるのはいつもおもてなしの心♡
手作りアイテムにしてもメッセージにしても、いつも添えたいのはゲストさんを思う気持ち。お相手のことを思い浮かべながら1つ1つする小仕事は、結婚式準備を豊かにしお二人の大切な思い出時間に。ちょっぴりハードルは高いけど、今から結婚式準備始めるぞ!という方も、結構準備進んだけどなんだか物足りないな、という方もぜひ挑戦してみてくださいね♡