【最新版】用意するのが当たり前!?顔合わせしおりに入れたらいいなと思う項目まとめ
両家が初めて対面する顔合わせは、それぞれの家族の紹介と両家の仲を深めるための場です。これから永く付き合っていく親族になるのですから、和やかで楽しい会にしたいですよね。しかし、スムーズに顔合わせが進行するか心配で緊張するのは、新郎新婦だけではなく、それぞれの両親も同じです。
今回は顔合わせをより盛り上げるためのアイテム「顔合わせしおり」について紹介します。作成のアイデアも紹介するので、ぜひチェックしてくださいね。
どんな効果があるの?顔合わせしおりのメリット
まずは顔合わせしおりを作るメリットについて確認してみましょう。
和やかな雰囲気が作れる
これから永く付き合っていきたい相手だからこそ、楽しく和やかな雰囲気の顔合わせにしたいものですよね。とはいえ、初対面の方と会話するのは緊張するものです。新郎新婦だけではなく両親も、緊張して当然です。会話が弾まず沈黙が続くと、気まずい雰囲気になってしまいます。
そんなときに活躍するのが、顔合わせしおりです。しおりに視線を落とせば、気まずい雰囲気を解消できます。また、しおりを見ながら会話を弾ませることもできます。
顔合わせの記念として残る
作成したしおりは両家にとって、顔合わせの記念品として残ります。しおりを見れば、顔合わせの内容や食事のメニューなど思い出すことができます。また、相手の家族構成や連絡先、挙式までの今後のスケジュールなども把握しやすくなります。
新郎新婦の誠実さが伝わる
手作りのしおりから、顔合わせのために新郎新婦が一生懸命、作成したことがわかります。しおりを通して、結婚に向けた二人の誠実さや二人らしさが伝わるはずです。顔合わせを円満に成功させたい思いや、両家の両親を大切に思う気持ちも伝わることでしょう。
→顔合わせ会の段取りについては「新郎新婦が中心となって行なう顔合わせ会のダンドリ術」をチェック!
どんなことを書けばいいの?おすすめの項目アイデア
顔合わせのしおりに書かなければならない決まりはありません。しかし、次のような内容が書かれていると、顔合わせの思い出として残ったり、結婚式までのスケジュールが把握しやくなったりします。
つづいて、顔合わせしおりに書くといい、おすすめの項目アイデアを紹介します。
表紙
表紙には、両家の名前と顔合わせの日時や場所を記載しましょう。
挨拶文
それぞれの両親へ、顔合わせに来てくれたことへの感謝のメッセージを書きましょう。また、顔合わせを楽しんで欲しいことや、会を通して両家の親睦を深めて欲しいことを書くといいでしょう。
顔合わせの流れ
顔合わせ当日の流れを書きます。全員が一日のスケジュールを把握することで、スムーズに会を進めることができます。「緊張してしまって、最後に記念撮影をするのを忘れてしまった」ということも防げますよ。
食事会のメニュー
顔合わせしおりは、顔合わせの記念の品として残すことができます。あらかじめ食事会のメニューが決まっている場合は、書いておくと記念に残ります。
新郎新婦・両親のプロフィール
新郎新婦や両親のプロフィールを書きます。覚えやすいように顔写真付きでの紹介がおすすめです。親にとっては結婚相手だけではなく、結婚相手のご両親のことも気になるものです。趣味や好きなもの、ちょっと聞きづらい苦手な食べ物などを、知ってもらうこともできます。
家系図を書いて兄弟姉妹やペットを紹介するのもおすすめです。顔合わせには参加していなくても、どんな家族構成なのか知らせることができます。さらに自信の娘や息子のことも改めて知ることができます。
結婚式について・今後のスケジュール
結婚式の会場や日取りが決まっている場合は、記載しておきましょう。文章にすることで、改めて確認できます。結婚式までに両家がそろうチャンスはなかなかありません。顔合わせの機会に決めておきたいことや、報告しておきたいことをまとめておきましょう。
両家の連絡先
聞く機会が少ない、両家の電話番号と住所も記載しておきましょう。年賀状やお中元、お歳暮などのときに役立ちます。
結びの挨拶
顔合わせができたことの感謝の気持ちと、これからもよろしくお願いしますというメッセージを最後に添えましょう。結婚式への意気込みなどを書くのもいいですね。
顔合わせしおりの作成方法
顔合わせしおりの作り方を紹介します。
用意するもの
A4用紙:両面印刷するので薄くない紙の方がいいでしょう。インクジェット対応またはレーザー対応の用紙がおすすめです。
綴じひも :しおりのデザインに合わせてカラーや材質を選ぶと楽しいですよ。
パソコン
プリンター
無料テンプレートを使ってオシャレなしおりを作ろう!
ファルベの無料テンプレートを使えば、簡単でオシャレな顔合わせしおりを作成することができます。「顔合わせ会しおり」から無料テンプレートをダウンロードして、作成してみましょう。
→詳しい作り方は「顔合せ会で配るしおりSAMPLE作ってみた!その2〈 テンプレート有 〉」をチェック!
材料から探すのは大変…という場合は、たくさんのデザインから選べるDIYキットを販売しているオンラインショップもあるので、ぜひチェックしてみてくださいね。
表紙には名入れした状態で届いたり、テンプレートも無料で利用できたり、印刷サービスオプションなどもあり、初めてのDIYにおすすめのセットになっています。
→DIYキットは「【顔合わせ会しおり】なんと14種類から選べるDIYキットが素敵♡」をチェック
まとめ
初めて両家の両親が対面することになる、顔合わせ。これから永く付き合う親族になるのですから、円満で和やかな会にしたいものです。しかし、初対面の相手と話をするのですから、両親も緊張してしまうかもしれません。沈黙が長く続けば、気まずい雰囲気になるだけではなく、印象も悪くなる可能性があります。
そんな不安を解消するためにも、顔合わせしおりは効果的です。しおりをきっかけに会話を弾ませましょう。顔合わせの後もしおりは記念品として残ります。そして何より、顔合わせを盛り上げようと、しおりを手作りした新郎新婦の気持ちが嬉しいはずです。より顔合わせを和やかな会にするためにも、しおりを作成してはいかがでしょうか。
→こちらもおすすめ!「お二人はどうする?!<顔合わせ食事会>でギフトを贈る人、増えています♡」をチェック