いまや定番の人前式でこだわるべきアイテム「結婚証明書」
列席者に二人の愛の証人になってもらう人前式。ゲストはただ見守るだけでなく「自分もこの結婚の証人なんだ」と、より一体感がうまれ感動いっぱいのセレモニーに♡宗教にとらわれないため、スタイルは基本的に自由。とはいっても絶対に必要なアイテムがあります。それは 「証明書」。どんな種類があるのかご紹介します。
結婚証明書の使い方<1>
ゲストは人前式の証人です。まずは受付でサインしてもらいましょう。人前式スタイルが初めてというゲストも多いので、受付の方にお願いして、式の流れを簡単に説明してもらっておくといいかも。中には緊張される方もいるかもしれません。ゲストには心置きなくセレモニーを楽しんでいただいて、思い切り祝福していただきましょう。
受付で、芳名帳も結婚証明書も署名してもらうのが気になるという方は、芳名帳をカードタイプにしてみては?カードタイプの芳名帳とは、招待状に同封しておいてゲストには事前に記入して当日持参していただくもの。受付でお渡しいただくだけでOKです。
カードタイプ芳名帳を見る
結婚証明書の使い方<2>
人前式での誓いの言葉を拝読します。二人で考えた約束事を、皆様の前で大きな声ではっきりと誓いましょう。以前、卒花さんが考えたオリジナル文を見てみると、まずは証人となるゲストに「夫婦としての約束を交わします」と宣言。そして約束事を箇条書きで5つくらいをあげています。どんな家庭にしたいか、心掛けたいこと、ご夫婦お互いへの約束(記念日を大切にする、土日は料理をつくるなど)、またけんかしたときの仲直りの仕方などもあってほっこりします。
卒花さんが考えたオリジナル文はコチラ
結婚証明書の使い方<3>
最後に、二人が結婚したことを宣言。証明書をゲストに掲げます。二人で持ってにっこり微笑む様子は、絶好のシャッターチャンス! 一番の笑顔で素敵なシーンを撮っていただきましょう。また、新郎に高々と掲げてもらって遠くのゲストやご家族にもしっかり見ていただく心遣いも素敵です。少々オーバーリアクションでOK。二人の大切な瞬間です。祝福の拍手を思い切り受けましょう。
仕上がりの美しさも考えた結婚証明書
人前式で使う結婚証明書。式場さんでも頼めるシンプルタイプもありますが…。ファルベのゲスト参加型結婚証明書は、証人サイン&宣誓文が一体型になっていて、人前式を素敵に演出。人気&定番は結婚証明書の左右にデザインされたオシャレなシートが挟んであるタイプです。
左側のデザインシートはゲストの証人サイン欄。仕上がりの美しさを考えて、証人欄のスペースをしっかり分かりやすく設けてペンで記入するタイプを考案しました。人気の「ウェディングツリー」なら葉の部分に書き込んでいただきます。1シートに51名分の署名欄があり、シートが2枚付属していますので、一冊で102名までの署名が可能です。
結婚証明書「ウェディングツリー」
一組ずつで作成するオリジナル対応
右側には二人が読む宣誓文を記載します。ファルベでは、自分たちで考えた文章(約束事)を宣言していただきたいなと考えて、既存の結婚証明書にある定形の内容ではなく、1件1件ご注文後に作成するオリジナル対応を行なっています。結婚されるお二人によって、出会いも、ここまでの物語、これからの夢もいろいろ。同じ言葉では表現しきれません!お二人の思いをしっかりとカタチにさせていただきます。
デザインはなんと45種類!テーマに合わせて自由に選んで
ファルベのゲスト参加型結婚証明書はデザインのバリエーションがとっても豊富!なんと45種類から選べます。
季節にあわせて、春は桜、夏はひまわり、秋はもみじ、冬は…クリスマスでもかわいいですね。お二人の共通の趣味、出会いのきかっけ、よく出かけた場所などにちなんだモチーフを使った、個性派デザインも用意しています。では、その中からちょこっとピックアップしてご紹介します。
きゅんとくる「ハートツリー」
和婚式にぴったり!「凛華」
ネコ好きさんに「にくきゅうキャット」
ダリアが華やか「ジュリア」
野球大好き!「ベースボール」
デザインは、まだまだ増加中
人前式の広がりとともに、結婚証明書を探すお二人が増えています。大切なセレモニーに使うアイテムだから、「これ!」と思えるアイテムが見つかるまで妥協はできませんよね。そんなお二人のご要望にこたえて、ファルベでは続々と新デザインを発表。現在45種ですが、まだまだ増えているところなのでこまめにチェックしてくださいね。
45種類のデザイン全部みる
結婚証明書は法的な効力はないけれど、だからこそなんの制約もなくお二人らしさを思いっきり発揮して作ることができます。最近では結婚の記念として作るプレ花嫁さんも多く、ブライダルアイテムとして人気も高まっています。力を合わせて、世界で一番素敵な夫婦の証明書を作りましょう。