結婚式場が決まった!最初の打ち合わせまでに準備できることまとめ
無事プロポーズが成功して、幸せいっぱいのカップルたちがまずやることと言えば、結婚式場を押さえておくこと♡結婚式場を押さえたら、実際の打ち合わせまで時間があるケースがほとんどです。ただでさえ決めごとが多く、バタバタしがちな結婚式の準備。せっかくの時間を有効活用するためにも、初めての打ち合わせまでの間に何を準備しておけばいいのか、卒花さんの意見を交えながらご紹介します。
まずは結婚式のイメージを膨らませるのが◎
一生の思い出ともいえる結婚式。そんな結婚式をどんな雰囲気の式にするのか、大まかなイメージを膨らませておくのは重要です。より理想的な結婚式にするためにも、具体的にはどんなイメージを膨らませればいいのかご紹介します。
会場の雰囲気
結婚式の雰囲気を一番左右するといっても過言ではない会場。会場自体の雰囲気はもちろん、何色のテーブルクロスを使うか、どんな飾りつけをしたいかなど、ざっくりとしたイメージを膨らませておくと、理想の雰囲気により近づけるはず♡
卒花さんの意見
衣装
結婚式の主役ともいえる花嫁さん。そんな花嫁さんに欠かせないのが、ウエディングドレスです。どんなドレスがいいのか、お色直しは何回くらい希望なのか、和装はするのかどうかなど、衣装についてのイメージも膨らませておきましょう。式場によって、ドレスの持ち込みが可能なところや、専属のドレスショップなど、衣装の調達方法が異なるので、希望するブランドやドレスのイメージがあれば、会場見学の際に希望を言っておくのもアリ。
卒花さんの意見
結婚式でやりたい演出
結婚式では、どんな演出がしたいかをある程度イメージしておくと、打ち合わせがスムーズです。定番のキャンドルサービスやファーストバイト、ケーキ入刀など、「これだけは絶対に外せない!」という希望の演出があれば、早めにプランナーさんに相談できるようにイメージを膨らませておきましょう。希望の演出がある程度まとまっていれば、プログラムの作成がスムーズです。
卒花さんの意見
だいたいの招待人数を決めておく
結婚式にどのくらいの人数を招待するかは、打ち合わせ前に決めておきたい重要事項。プロのプランナーさんもおすすめするほど重要な準備のひとつです。打ち合わせが始まってから招待人数を数えてみると、会場に入りきらなくて会場を変更した、ギリギリになって招待客を調整しなければならなくなったなど、緊急事態が起こってしまうこともあります。そんな緊急事態を避けるために以下のことに注意しましょう!
お互いの友人の人数はどのくらいか
仕事関係の人数はどのくらいか
親戚はどのくらいの範囲で招待するのか
以上のことに気を付けて招待人数を決めておくことで、新郎新婦の招待客のバランスが整います。また、仕事関係や親戚関係は、きちんと決めておかないとトラブルが起きてしまうケースもあるので要注意。お互いの両親も含めて打ち合わせ前に招待人数について話し合っておくと、スムーズかつ無駄なトラブルを避けられるでしょう。
卒花さんの意見
おおよその予算を決めておく
あれもこれもと詰め込みすぎて、いざ蓋を開けてみると金額が大変なことになってしまう場合もあります。そこで、予算をある程度決めておくことは大切です。初回の打ち合わせまでにだいたいの予算を決めておけば、プランナーさんもそれに沿ってプランを練ってくれることがほとんどなので、気が付いてみれば手の届かない金額に…なんてことが避けられます。お互いの貯金額や、これからかかる新婚旅行費や新居のことなどを考慮して、無理のない予算を立てておくことが大切です。
ウェディングアイテムはネットショップをチェック!
結婚式では会場や衣装、招待客以外に、引き出物や招待状、席札やメニュー表など、決めなければならないちょっとしたアイテムが盛りだくさんです。そこでチェックしておきたいのがネットショップ。
ウェディングショップファルベをチェックする
バリエーション豊富でリーズナブルなアイテムが見つけやすいのでおすすめです。個性あふれる、ちょっぴり変わり種のおしゃれアイテムも多くあるので、打ち合わせまでの時間にチェックして、結婚式全体のイメージを膨らませておきましょう。
また、式場見学の際に出してもらった見積書と比較しておくと、何にどのくらいの費用が掛かるのかわかるので、全体の予算決めにも役立つこときっと間違いなし!ネットショップなら金額が掲載されているものがほとんどなので、予算と比較しやすいメリットもあります。
卒花さんの意見
結婚式成功のカギは打ち合わせ前にしっかり準備!
ワクワクとドキドキが止まらない結婚式の打ち合わせ。なかには、面倒に感じる工程もあるでしょう。事前に準備しておくことで、面倒なことがスムーズに決められたり、トラブルを避けられたりすることもあります。彼や彼の両親、自分の両親などとじっくり話し合って、スムーズで楽しい結婚式の打ち合わせを目指しましょう。打ち合わせまでの時間を上手に使って、後悔のない素敵な結婚式にしてくださいね♡