気をつけよう!二人でなく両家が「もやっとモメた」エピソード集

婚約して結婚が決まると、両家の両親に挨拶に行ったり、両家顔合わせや結納式、結婚式をしたりと、二人だけではなく両家の両親も関わる行事が多くなってきますよね。特に、結婚式は地域やそれぞれの家で考え方が少しずつ違っていたり、話の行き違いがあったりして、二人ではなく両家がもやっとモメてしまうこともあるようです。

結婚式で両家がもやっとモメがちなポイントを知っておくと、事前に気を付けやすいですよね。そこで今回は、卒花さんたちの「もやっとモメた」エピソードを集めてみました。これから結婚式の準備をする方はぜひ参考にしてみてくださいね。

結婚式で渡す御車料でもやっとモメた 

結婚式に参列してくれるゲストの中には、新幹線や飛行機などを使って遠方からきてくれる方もいますよね。ゲストに渡す御車料をどうするかで両家がもやっとモメた卒花さんたちもいるようです。

卒花A

私の方の親戚が新幹線で来る距離だったけど、お互いさまだから冠婚葬祭は御車料はなしって暗黙の了解があって事前に相談もしてなかったの。でも旦那さんの方は遠方はもちろん同じ市内のゲストでも御車料は包むっていう考えがあったみたいで。結婚式の前々日に『御車料どうする?』ってなって両家がもやっとしたな…。結局、私側のゲストには御車料なしで、旦那さん側のゲストだけ御車料を渡すことで落ち着いたけど、もっと早く相談してたらよかったよ

卒花B

分かる~。一人当たりの御車料は少なくても、数が多いから御車料だけで10万円以上かかることもあるし、もやっとしちゃうよね。うちは、事前に両家で相談して同市内のゲストにはバスを手配することで落ち着いたよ

卒花C

私は学生時代に留学したホストファミリーを招待したんだ。両家負担の結婚式代の中に入れちゃうともやっとしちゃうから、御車料というか、飛行機代は私自身の貯金から出すことで落ち着いたよ

結婚式のゲストに渡す御車料は、両家で渡すゲストの範囲や額の設定が違っていたり、総額が大きい支出になったりするので、もやっとモメてしまいがちなポイントのようです。

御車料は渡すか渡さないか、渡すならどの範囲のゲストにどのくらいの額を包むか、誰が負担するのかなど、事前に両家の考えを調整しておくと安心ですよ。

お車代封筒「クラシックカー」

参考:まとめ買いがお得「クラシックカー」(30枚)

こちらは、クラシックカーが描かれた御車料用の封筒です。花束で飾られたクラシックカーが結婚式らしくて可愛いですよね。大きめなのでお札を折らずに入れることができて◎。スマートに御車料を渡すことができますよ。

結婚式費用の負担額でもやっとモメた 

結婚式に呼ぶゲストの数や食事のランク、当日着る衣装の数や演出の内容などによって値段の差はあるものの、結婚式を挙げるのには大きなお金が動くもの。ここでは、結婚式費用の負担額について両家がもやっとモメたエピソードを見てみましょう。

卒花A

結婚式費用の負担額で両家がもやっとモメちゃって、大変だった。旦那さん側は、基本は全額親が出すってスタンスだったんだけど、うちは、衣装代くらいは自分たちで準備しなさいってスタンスで。収集がつきそうになかったから、結局私たちがいったん全額出して、親からはお祝いを包んでもらう形でトントンになったけど、ヒヤヒヤしたよ…

卒花B

結婚式費用の負担額はもやっとしちゃうよね~。ゲストの数が両家で違うこともあるし、ウェディングドレスの衣装替えの数でも額が変わってきちゃうし。全額両家の親負担でも、単純に二分できないから難しいよね。私の場合ももやっとモメたんだけど、よく話し合って、衣装代は自分たちで、結婚式にかかる費用はゲストの数で割って両家が負担することで落ち着いたよ

卒花C

私の場合は、私が初孫だったから祖父母が張り切ってくれて、結婚祝いとしてけっこう大きな額を包んでくれたんだ。結婚式費用の半分はそのお祝い金で賄えそうだったし、自分たちの貯金もあったから二人で両家の負担はなしでって決めて話を進めたんだ。最初そう言ったときは、もやっとしかけたけどね。結局、結納金やご祝儀、両親からの結婚祝いで、結婚式費用は充分足りたからそうしてよかったなと思ってる

結婚式にかかる費用は、新郎新婦が全額負担する場合もあれば、両家の親がある程度負担する場合もあるようです。大きな額が動くことなので、もやっとしたままにすると、その後の親戚関係に暗い影を落としかねませんよね。お金のことはなかなか話し辛い面もありますが、結婚式にかかる費用を誰がどの程度負担するのかは事前に率直な意見交換をしておくとよいですよ。

結婚式に参列するゲストの範囲でもやっとモメた 

結婚式と披露宴に参列するゲストの数だけでなく、親族や友達をどの範囲まで招待するかで両家がもやっとモメてしまうこともあるようです。卒花さんたちのエピソードをご紹介します。

卒花A

結婚式のゲスト、どこまで呼んだ?親族と会社関係、友達まではよかったんだけど、親族をどこまでの範囲で呼ぶかでもやっとモメたよ…。両親、兄弟、姪っ子甥っ子、祖父母、くらいまではよかったんだけど、叔父叔母、従妹、従妹の子供もって広がり過ぎちゃって大変だった

卒花B

うんうん、子供が小さいと披露宴の間どうやって間を持たせようと悩むこともあるし、かといって呼ばないってわけにもいかないしね。両家のゲストで範囲が違い過ぎてもモメるし、難しいよね~。うちは、結局、親族の範囲が広くて席数が足りなくなったから、友達は二次会でってしたよ

卒花C

うちも、呼びたい親族の範囲が違い過ぎて、明らかにゲストの数がアンバランスだったから両家がもやっとモメた。でも、私は招待したい友達が多かったから、彼側は親族多め友達少なめで、私側は親族少なめ友達多めで、ゲストの数だけは合わせたよ

親族や友達、会社関係の上司や同僚など、結婚式・披露宴にどこまでの範囲でゲストを招待するかを事前によくすり合わせておくことは大切なポイント。特に、どの範囲で親族を招待するのかは、二人だけでなく両親にも希望がある場合も多いようです。両家がもやっとモメる前に、双方の両親の希望をさりげなく聞いておくと◎

必ずしも両家が同じ範囲でゲストを招待しなければならないわけではないので、率直な思いを聞いておくとよいですね。

両家の意見調整もしつつ結婚式を楽しもう!

結婚式の御車料や負担額、招待するゲストの範囲など、二人ではなく両家がもやっとモメたエピソードをご紹介しました。もやっとする場面もあるかもしれませんが、結婚式は二人の新しい人生を迎える門出の日。事前に両家の考えもヒアリングしつつ、結婚式準備を楽しんでくださいね♡

FARBEファルベ公式

《ファルベ公式》花嫁口コミNO.1!おもてなし重視の花嫁さん必見!ファルベは結婚式アイテムの通販サイト。結婚式をグレードUPさせるおしゃれなアイテムを多数取...

プロフィール
いいね!と思ったら share on
ありがとうの想い伝わる両親プレゼント FARBE公式通販サイトはこちら

ピックアップ記事

新着記事一覧

ABOUT

Wedding Martとは結婚式のあらゆる情報を集めたウェディングメディアです。 オリジナルで商品がオーダーできるウェディングアイテム通販店ファルベが運営しているので 読んで素敵だけじゃなく、実際にオーダーできるプレ花嫁さんたちのカワイイ♡が実現する通販連携サイトです。

最新記事