結婚式しない派&少人数派さんはチャンスかも?!コロナ禍だからこそのメリットもあるんです♡
新型コロナウイルスの影響がまだまだ続くなか、結婚式も規模の縮小などが求められています。なかには、挙式や披露宴の予定を泣く泣く見直しするカップルも多いですよね。一方で、少人数でのお式を希望するカップルにとっては、実は今がチャンスでもあるって知っていましたか?もともと結婚式しない予定だったカップルにとっても、予定を見直し、記念に小規模な結婚式を挙げるいい機会。なぜ、今の時期が少人数婚を行うチャンスなのか、主な理由をいくつかご紹介しましょう!
メリット1:少人数婚専用のプランがいろいろ
今だからこそのメリットとしてまず挙げられるのが、多くの結婚式場で、少人数婚専用のプランが次々と出されているということです。
もともと、最近は小規模な結婚式や落ち着いた大人婚などが注目されるようになってきていました。そこにきて、この冬から続くコロナの影響で、少人数婚人気がさらに高まってきているのです。
コロナ禍だからこそ選ばれる少人数婚
コロナ禍だからと言って、ふたりの結婚の予定まで先送りしたくはありませんよね。むしろこんなご時世だからこそ、大切な人と一緒になりたいと考えるカップルも少なくないでしょう。
今結婚するなら、もちろん、入籍だけ済ませて、お式はコロナが落ち着いてから追々…と予定を立てるのもあり。ただしなかには、「やっぱり、けじめとして今のタイミングで結婚式もきちんと挙げておきたい」と考える人もいるでしょう。このような状況から、「ゲストは少人数に抑えて結婚式を挙げる」という選択肢を考えているカップルも増えているようです。
少人数婚の選択肢が増えている?!
一方、結婚式ができる専門の式場やホテル、レストラン、ゲストハウスなどでは、そのニーズに応えるべく、少人数での結婚式に対応したいろんなプランを提案しています。
そのほかにも、少人数婚向けの相談会やブライダルフェアを行っているところや、今だけの特典をつけている式場も少なくありません。コロナの影響で少人数婚を考えている人はもちろん、もともと結婚式は小規模で済ませるつもりだった人も、今なら選択肢多数!いろんな式場やお得プランから、より自分たちに合ったものが選べるんです。
メリット2:少人数でも広いバンケットを利用できる
次に挙げられるのが、今なら少人数婚でも広いバンケットを使えること。
ガイドラインで「広めの会場の手配」が定められている
新型コロナウイルスの広まりを受けて、全国のホテルや結婚式場などが加盟する業界団体「公益社団法人日本ブライダル文化振興協会」では、ガイドラインを発表。ガイドラインでは、結婚式場での感染リスクを下げるための対策として、施設内の換気を徹底すること、大皿料理は避けることなど、細かい内容がいろいろと定められています。
そのなかのひとつとして、会場選びについても言及。「参列者は隣と十分な感覚を開ける」「披露宴会場は、できるだけ広めの会場を手配する」といったことが求められているのです。
本来なら使えない広い会場も利用可能!
このため多くの結婚式場では、結婚式に使うバンケットを選ぶ際に「通常より広めの会場を選ぶこと」を推奨しています。ポジティブに考えれば、本来、少人数では利用できないような広い豪華なバンケットを、少人数婚でも使えるということなのです。なかには、「150名収容可能な会場を、20名から貸し切り利用OK」というプランを打ち出している式場もありました。
これは、少人数での結婚式の希望者にとっては、思わぬチャンスとも言えますね。
メリット3:少人数婚に周囲も納得してくれる
もうひとつ挙げられるのが、少人数婚を行うことに周囲も違和感を感じないので、少人数婚で済ませることに納得してもらいやすいということです。
「やっぱり結婚式はきちんと」と考える人も…
たとえ、結婚する本人たちが少人数婚や結婚式なしの「なし婚」を望んでも、親や周囲が「やっぱり、結婚式はきちんとしたものを挙げてほしい」という考えの場合もあります。通常であれば、そんな周囲を説得してまで自分たちの希望を通すのではなく、親や周囲の意見を受け入れるカップルも少なくないでしょう。
けれどコロナ禍の今は、状況がかなり違います。少人数婚やなし婚を選んでも、親や周囲も「今の時期だし、仕方ないよね」と、すんなり納得してくれるはず。むしろ、大規模な結婚式に反対する親もいるかもしれませんね。
呼びたくない人を呼ばなくて済む
また、なかには「結婚式はしたいけど、職場の上司などは正直あまり呼びたくない」といったケースもあるでしょう。そのような場合も、「今はこのような状況なので、結婚式も少人数で行うことになりました…」と説明することができます。
相手のほうもすんなり納得し、「なぜ自分を呼ばないのか」と不快に感じることもないでしょう。もちろんその場合も、あとから結婚報告のハガキをきちんと送るなどのフォローは必要かもしれません。
また、身内や身近な人のみの少人数婚であれば、あまり従来の形式にとらわれる必要がないのも特徴。そのため、より自由度の高い、自分たちらしい結婚式が叶うのも大きなメリットと言えます。
ここまでご紹介してきたように、今はコロナ禍で大変な状況ではありますが、少人数での結婚式を希望するカップルにとっては、お式を行いやすいタイミングでもあると言えます。
もともと結婚式はしない派だったカップルも、このチャンスを利用して、ふたりだけの挙式や、ごく少人数でのアットホームな結婚式を検討してみるのもありかもしれませんね。
逆境も逆手に取ってよい結婚式を
コロナが収まらない今の時期は、大人数での結婚式ができない代わりに、少人数婚を行いやすい環境にあると言えるでしょう。もともと少人数婚希望だった人はもちろん、結婚式の規模を見直さざるを得なくなってしまった人も、ぜひ前向きに考えてみて。もちろん感染症の予防策はしっかり行って、少人数だからこそできる、アットホームで質の高い結婚式を叶えてくださいね。きっと、ふたりのよい想い出になるはずですよ。