招待状の返信ハガキが返ってこないときはどうする!?催促のポイントや例文もご紹介
結婚式の招待状を送ったけれど、返信ハガキがなかなか返って来ない……そんなケースは意外とあるもの。そうなると招待人数の確定や席次表の作成などの準備を進めるのに困ってしまいますよね。とはいえ、催促するにしても「どんな言い方がいいの?」と悩んでしまう人も多いはず。そこで今回は、相手を気遣った催促の方法や、その際に気をつけておきたいポイントなどを伝授します。ゲスト別に催促の例文もご紹介しますので、参考にしてみてくださいね。
返信ハガキはどのくらい待つのがいいの?
返信ハガキの期日が近づいてくると、まだかな?とモヤモヤした気持ちになってしまう新郎新婦もいるでしょう。返信してくれたかどうか気になるところですが、いったんグッと我慢。返信ハガキを期日ギリギリに出す人もいるため、期日が過ぎて3日程度は催促の連絡を入れるのは避けましょう。そうすることで、行き違いによるトラブルも回避できますよ。
催促する手段には何がある?LINEや電話?
もしも未返信の催促をするとなると、どんな方法があるのでしょうか。手紙?LINE?電話?と悩みますよね。
上司や目上の人の場合には、直接会って伝えるか電話をするようにしましょう。それが難しい場合はメールでも大丈夫です。
親族の場合は、まずは両親に相談してみましょう。両親から連絡をしてもらうのも1つの方法ですが、自分たちで連絡をするなら電話がおすすめです。また、普段からLINEなどで連絡を取り合っている親族には、LINEを活用して返信ハガキが来ていないことを伝えてみてもよいでしょう。
友人の場合は、まずはメールやLINEなど、普段から使用している連絡ツールで連絡を取ってみましょう。それでも返信がない場合には、電話で出席可能かどうかの確認をとったり、ハガキを返信してもらえるようお願いしてみたりするのがおすすめです。
催促をする際の文面で気をつけておきたいポイントは?
続いて、実際にメールやLINEなどで催促する際に気をつけておきたいポイントをご紹介します。相手の事情なども考えて、思いやる気持ちを忘れないようにしましょう。
クッション言葉を使おう
いきなり催促の文面を目にすることで、不快な気持ちになってしまう人もいるかもしれません。あくまで新郎新婦側はお願いする立場であるため、催促の本題に入る前にクッション言葉と呼ばれる相手への配慮を示す言葉を使いましょう。そうすることで、好印象を持ってもらうことができますよ。
例えば、
「お忙しいところ大変恐れ入りますが」
「こちらの都合で申し訳ございませんが」
「忙しいのにごめんね」
などがあります。上手に使って角が立たないような催促の文面を作ってみましょう。
返信ハガキがほしい旨を伝えよう
催促をする際には出席の確認だけでなく、できれば返信ハガキがほしいということを伝えましょう。返信ハガキは相手の住所や名前を正確に確認するためのものでもあり、席次表や席札の名前の確認の際にも役立ちます。また、食物アレルギーなどの記述欄を設けている場合にも、内容を確認しておく必要があります。
ゲスト別!招待状の返信ハガキを催促する場合の文例集
ここからは、メールやLINEなどで催促する場合、返信ハガキがほしいことを上手に伝える文例をゲスト別にご紹介していきます。
目上の人に催促する場合
先日お渡しさせて頂きました、私共の結婚式招待状の件でご連絡をさせていただきました。
〇〇様のご都合はいかがでしょうか。
いつもお世話になっている〇〇様には、ぜひご出席して頂きたく思っております。
お返事を急かすようで大変申し訳ないのですが、
返信ハガキをお送り頂けますと幸いです。
どうぞよろしくお願い致します。
〇〇先生、寒くなってきましたが体調はお変わりありませんか。
先日送らせていただいた結婚式の招待状は届いておりますでしょうか。
ぜひ先生にも出席して頂きたいと思っております。
こちらの勝手な都合で大変恐縮ですが、
返信ハガキをご送付いただけると助かります。
よろしくお願い致します。
親戚に催促する場合
〇〇おじさん、〇〇おばさん、
最近はなかなか会えてないけれど、元気ですか?
この前送らせてもらった私たちの結婚式の招待状の件で連絡しました。
遠くだから申し訳ないんだけど、出席してもらえたら嬉しいです。
会場側の確認に必要みたいで返信ハガキを送付してもらえると助かるんだけど、大丈夫かな?
仕事で忙しいなか本当に申し訳ないんだけれど、お返事待ってます。
〇〇おじさん、〇〇おばさん、お久しぶりです!
急にごめんね、私たちの結婚式の件で連絡させてもらいました。
出席してもらえるみたいで嬉しいです、ありがとう!
会場側が食物アレルギーなどの確認で必要みたいで、
返信ハガキを送ってもらえるとありがたいんだけど、お願いできますか?
いろいろ忙しい時期だと思うんだけど、よろしくお願いいたします。
友人に催促する場合
〇〇ちゃん、元気にしてる?
ちょっと聞きたいことがあって連絡しました。
結婚式の招待状を送ったんだけど、届いてますか?
行き違いになってたら本当にごめんね!
もう返信ハガキ送ってもらってるかもしれないんだけど、実は返信の確認ができてなくて。
そろそろ人数を確定しなくちゃいけなくて、返事をもらえたら嬉しいです!
〇〇ちゃん、おつかれ!結婚式のことで連絡しました。
この前は結婚式の出席を快諾してくれて本当にありがとう!とっても嬉しかったよ!!
もし既に送ってくれてたらごめんね、実は返信ハガキがまだ届いてなくて。
食物アレルギーの確認で返信ハガキを送ってもらえると助かるんだけど。
忙しいところ本当に申し訳ないんだけど、よろしくお願いします!!
返信後のフォローの連絡も忘れないで!
催促の連絡をしてから返信のハガキをもらったら、送ってくれた相手に対して、返信のお礼の連絡を入れておくと、印象が良くなりますよ。いくつか例文をご紹介します。
招待状の返信が届きました。
お忙しい中ご対応くださり、本当にありがとうございます。
出席して頂けるとの事で本当にうれしいです。
招待状の返信届いたよ!ありがとう!
招待したのに催促するみたいになって本当にごめんね、
当日会えるのを楽しみにしてます!
このように、出席の場合も欠席の場合も、連絡をいれておくと良いでしょう。
招待状の返信届いたよ、忙しいなか本当にありがとう!
今回は残念だけど、また時間がある時に一緒にご飯でも行こうね。
また会えるの楽しみにしてるね!
催促は相手の事情にも十分な配慮を!
相手から返信がなかなか来ないと、催促をしたい気持ちになることもありますよね。ただし、あくまで新郎新婦は招待する側なので、相手への配慮や気遣いのある対応を心がけることが大事です。大切なゲストと一緒に素敵な結婚式当日を迎えられるように、抜かりなく準備を進めていきましょう。